今回の世田谷ベースは いたる所にイタルジェット!? 所さんの最新バイク事情を迫る イタリアン・スクーターの納車をきっかけに盛り上がった、全体未聞のカスタムバイク製作。 その全貌をご紹介致します。あのバイクが、こんな姿になってしまうなんて・・・・・・。 さらに、ダイタイ時計の最新モデルも大公開!! 画期的な新機能とはいっ...
昔々あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました・・・・・・ と言う書き出しで有名なおとぎ話「桃太郎」 お婆さんが川で拾った桃の中から子供が生まれ、 その子供が桃太郎として成長し、 村を襲ってくる鬼を退治して、村には平和がやってくる・・・・・・。 日本人であれば、知らない人はほぼいないのでは? と言うくらい有名なお...
本日発売の「別冊 所ジョージの世田谷ベース50号」は、 所さんが様々なキーワードをテーマに独自の目線で想いを語るデイトナの人気連載企画 「トコロ辞典」の総集編としてお届けします。 人生を全力で楽しむ“遊びの天才”は普段どんなことを考えながら生きているのか? 日々を充実させ、楽しく、ハツラツと暮らすために必要な考え方のヒ...
別冊 所ジョージの世田谷ベースvol.50 予約販売開始!! 「失敗」って皆さん嫌ですよね。何事も「失敗」せずに成功させたいと思っていますよね。でも、世の中にあるもの殆どは「失敗」なのです。今は成功と思っていても、何年かすると、なんでこれを成功と思っていたのかな? という風になるものです。失敗を恐れるあまり、上手くいっ...
自分で考えた事を実行する時のポイントは、最初から「結」を求めないこと。現実には「起」からすんなり「承転結」に行く事なんて滅多に無いのですから。「起承転承転承転結」や「起承転転転転転転転結」など、様々なプロセスを経てそれなりの「結」になる。めげずに繰り返していくと、途中でおおよその「結」が見えるようになり、やがて「承転」...
今の世の中は簡単に「満足」が得られるようになっています。ネットで美味しいと評判の店に行って、行列並んで食べて、写真撮ってSNS に載せて、はい「満足」。でも、そんなのワタシにとっては「満足」じゃない。たまたま自分が見つけたお店が美味しかった、その体験を家族や友人と直接話し合える、それが本当の「満足」なのではないでしょう...
2022年7月28日に発売される「別冊 所ジョージの世田谷ベースvol.50」は、所さんが様々なキーワードをテーマに独自の目線で想いを語るデイトナの人気連載企画「トコロ辞典」の総集編としてお届けします。人生を全力で楽しむ“遊びの天才”は普段どんなことを考えながら生きているのか?日々を充実させ、楽しく、ハツラツと暮らすた...
Daytona #361 2022年6月6日発売 ネコ・パブリッシング 最新号の中身をチラ見 -その01-所さんとサンマルの楽しいおハナシ 所さんが今一番欲しいクルマ、それは3代目カローラなのであります。その理由はいったい・・・・・・。ホントにそんなことあるんですか? というサンマルカローラの思い出話しを語る所さんのイ...
Daytona#360 2022年4月6日発売 ネコ・パブリッシング 最新号の中身をチラ見世田谷ベースの連載は? 所さんが絶賛する、史上最強の折りたたみ椅子とは? ニューアルバムの最新情報、オススメ焚き火台のご紹介、そして、グランツーリスモ7に登場した世田谷ベースなどなど、最新情報てんこ盛りです!! 巻頭特集は? 巻頭...
2022年3月31日発売 発行所/ネコ・パブリッシング 今回のテーマはというと・・・・・・KAWASAKI SIDEWINDER 250 "CUSTOM PROJECT"2スト愛好家の所さんが60年代のカワサキをベースにカスタムマシンを製作。果たして、どんなバイクが仕上がってしまうのでしょうか?世田谷ベースの2ストカス...
2022年2月4日に発売されたデイトナ最新号そのコンテンツを少しだけご紹介いたします。世田谷ベースの最新トレンドを筆頭に、楽しい情報満載です!!是非チェックしてみて下さい!! ■SETAGAYA BASE並べるだけでカッコイイデジカメとクラシックレンズの良い関係 そんな遊び方があったのか!!クラシックトロフィーの楽しい...