
世田谷ベースのカメラブームが現在再燃中。オリンパスのコンパクトデジタルカメラにライカのレンズを付けたりすると、コレがまたとっても楽しいのであります。

コレ可愛いでしょ??

オリンパスの最新ですか??

いやいや、超型落ち。すげー安いんだよ、これ。えっとね、ボディにズームレンズが付いて、1万円かな。

1万円!!

そう。中古だけど、ほとんど使ってないやつ。なんか、もらったけど使わなくなったんで出品しました的な説明が書いてあったよ。

めちゃ安ですね。しかも、カッコイイ。

そうなんだよカッコイイよね、コレ。何かシンプルなコンパクトカメラ無いかなって探してたらさ、偶然発見したんだけど、良いんですよ。

見逃してましたね。

しかも、カメラ内で画像の加工ができたりしてさ、もうコンピューターいらねーじゃんって。

うわ、スゴイ機能付いてますね。

楽しいですよ。でさ、このカメラに付けるパンケーキレンズを買おうとしたんですよ。そしたら、3万円だって言うわけですよ、メーカーが。でもね、パンケーキレンズとズームレンズが付いたツインレンズキットってのが、3万円くらいで買えるんですよ。そってどういうことなの? っておも
うじゃん。パンケーキレンズが1本3万円だとすれば、ツインレンズキットはズームレンズとボディがタダってことだろ?(笑)
うじゃん。パンケーキレンズが1本3万円だとすれば、ツインレンズキットはズームレンズとボディがタダってことだろ?(笑)

じゃ、ツインレンズキットを買った方が得ですよね。で、ツインレンズキットから、パンケーキレンズを抜いて、ボディとズームレンズでオークションに出せば、1万円くらいで売れるとなると、2万円でレンズが購入できたと言うことになるわけですよね。

だから、ワタシも買いましたよ。で、ツインレンズキットから、パンケーキレンズを抜いて、ウチの総務にボディとズームレンズをあげたんだよね。

そうやって、ツインレンズキットを買って、パンケーキレンズを抜いて、ボディとズームレンズを売るという、無限ループが始まってしまいそうですよね。

あっ、もしかして、俺が買ったカメラも、だからパンケーキレンズだけ入ってなかったんじゃないの?(笑)

ということは、無限ループの渦中ですね(笑)。

で、俺もツインレンズキットを買ってってさ。そーだよ、間違いない。メーカーも、もうちょっと考えろよなぁ。まったく(笑)。あっ、そんでね、ワタシは古いレンズをこんな感じに付けてるんだけど、これがまた素晴らしいんですよ。撮れる写真も良い感。銀塩カメラを買わなくても、デジカメに古いレンズをくっつけりゃ、良い感じの写真撮れちゃいますからね。