バイク

ハーレーのシートは こうでなくっちゃ

ハーレーのシートと言えば、分厚いレザー張りで、太いステッチが入っている無骨な印象っていうのが一般的。しかし、世田谷ベース的には……。こんなアイディアがあったんですねぇ。

シート張り替えの変遷

そー言えば、このシート、どっかで見たことあるような。と思った貴方は、鋭い!! このデザインの流れ、実は、プリンスのシートを貼り替えたところから始まっていたのでした。そのあと、アメリカから輸入したビンテージチェアを「プリンスのシートカッコイイから、その感じで張り替えちゃおうよ!!」ってなって大成功。いざハーレーのシートを貼り替えるということになったタイミングでも、所さんのアタマの中に浮かんできたイメージはプリンスから派生したブルーと白の組み合わせとなったわけであります。

何でもメカニックに頼んでいては面白くありません。できることは積極的に自分でやっちゃおうというのが世田谷ベースのスタイル。インチにもミリにも対応した工具セットを引っ張り出して、あーでも無いこーでも無いと色々やってみるだけで、とっても楽しい時間が過ごせてしまう。ココの仕組みって、コーなってんだーっていう新たな発見もあったりしますし、自分でやってみて始めて、やっぱりプロの仕事は凄いんだなぁと感心することもできちゃうわけであります。あと、自分の手を汚して仕上げた部分には、誰かにやってもらったのとは違う愛着が涌いたりもしますし。所さんのように、ガレージでパーツを取ったり外したり色を塗ったりと、色々やっていくことで、工具が良い具合に散乱し、地面が汚れ、ウエスには油が付着し、ガレージ然とした気配が完成していくのもポイント。

97ch Pick Up

97ch Pick Up

97ch STORE OPEN

97ch STORE OPEN

世田谷ベースのウェブコンテンツをいつでもどこでも楽しめる「97チャンネル」の開局を記念して、オリジナルのワークシャツを販売。数量限定なのでお買い逃しなく!