所さんのデスクに置いてあった携帯灰皿。こんなに格好いいのだったら、絶対持ち歩きたいですよね。スモーキンクリーン。喫煙マナー向上には欠かせないアイテム。カッコイイ携帯灰皿を探してみよう。


これ、写真撮った方が良いよ。

これは格好いいですねぇ。

携帯灰皿って、なんかいまいちなのばっかじゃん。灰を捨てたくなくなるようなさ。

いまいちですよね、たしかに。

これは格好いいでしょ。アルミの感じがさ、コレなら灰を捨てたくなるよね。わざわざ持ち歩きたくもなるし。

ですよね。携帯灰皿を普及させて、マナーを定着させていくためには、持ちたくなるような携帯灰皿を作るのが一番ですよね。

ドライブ行ってさ、休憩しているとき、こんな灰皿出して、タバコ吸いたいじゃん。

キャップでしっかりクチが閉まるから、灰皿が車内で転がっても、灰がこぼれるなんて心配もないですしね。

でしょ?

これ以外にも、ネットを探せば、カッコイイ携帯灰皿が沢山出てそうですよね。例えば、アメリカのe-Bayなんかで、キャップ付きで灰皿になりそうなアイテムを探してみても楽しそうです。携帯灰皿に拘って遊んでみる。オススメですね。

蓋を開けて底を覗くと、タバコの火を上手く消せるように、凹凸がついている。ぱっと見が格好いいだけで無く、細かいディテールまで拘って作られているところがスバラシイ!!


持ち歩くのであれば、付属のケースに入れて、カラビナかなんかをくっつければきっと便利。ケースにしまわず、アルミの金属感を楽しむというのもアリですね。
Related Articles97ch関連記事
