クルマ

東海岸からやってきた 所さんのホットロッド その8

所さんのいろんなクルマをカスタムする"ツボ"とは?

アバター
柏木
所さんは最初から何も言わない。任せっぱなし。ウチに関して言えば、何をしてくれ、これをしてくれって言われたことがないんです。調子悪いから見てくれよってそんな感じ。昔、コルベットにスーパーチャージャーつけた時も「何か変わったのない?」ってなって、こういうのありますよって提案したら、「じゃあそれでやろうよ!」っていう感じ。それぐらいなの。
アバター
ロードランナーの時なんかも、ちょうどその頃のセマショーで新しいHEMIのエンジンを旧車に載せて飾ってるのがいっぱいいて、そんな話ししてたら「それ、やろうよ!」って。それ以上に、アレをこうしろとか、そういう指示は無いんですよ。
アバター
編集部
今回のエンジンも、特に細かなオーダーは無く?
アバター
なんとなく所さんと相談していて感じるのは古っぽいのが好きなんじゃないかなぁと。あくまでもフィーリング的な部分ですけどね。
アバター
柏木
最近、よくおっしゃるのは「フツーのエンジンが良い、フツーに乗れるクルマが良い」ってこと。前はもうスッゴイ、バリバリのを作ってたじゃない?でも、もうそれは通り過ぎちゃったから、やりすぎることを全部やってきたから、もうフツーに乗れるエンジンがいいなぁって思ってるんじゃないですかね?昔作ったコンプレッサーがついてたトラックなんかも大変だったから。納車するときもさ、その頃は積載車もなくて走っていってたのよ。仕事場に納車に行くのに、どうしようかなと思いながらも、走って行っちゃおうって。結局、向かってる途中で、オーバーヒート気味になって、ヤバイけどもうちょっとだから行っちゃえ!と。それで「持ってきました!それでは失礼します!」ってサッと帰ってきてから電話が掛かってくるの。「あのさぁ、途中で何か具合悪くなるんだけど」って。「ハイ、しばらく休ませてください」って(笑)。
アバター
所さんの気分的にもそういう時代だったんだと思います。でも、今はもうフツーに乗れるヤツが良いと思いますよ。
アバター
編集部
所さんから、インマニが特殊なものだって聞いたんですけど、それはどんなモノなんですか?
アバター
柏木
私が秘蔵で持っていたモノ。
アバター
特別レース用というものではないけれど、当時いろんなパーツが流行った時代のもので、そういうものがいっぱいあったんですよね。
アバター
編集部
シングルキャブからツインのダウンドラフト仕様に変えるためのものですよね? 上から見ると、キャブがオフセットしているのは何か意味があるんですか?
アバター
柏木
普通はこう、キャブが縦並びなんだけど、縦並びの場合、インマニを伸ばして高い位置になるの。低くできないんですよね、吸った空気がクロスして中に入るから。今回付けたインマニだと、低くても中が箱みたくなっているので、トルクが出せる。キャブを高く並べて、インマニを長くすると下の力がなくなっちゃうという弊害もあるの。
アバター
高速回転型になっちゃうからね。流速が良くなるから上はすごく良く回るけど、低回転のトルクがなくて乗りづらくなっちゃう。
アバター
柏木
でも、これも7000回転ぐらい平気に回せるよ。ちなみにオッペンハウザーのインマニにホーリーのキャブは当時としては一般的な組み合わせなんですよ。
アバター
でもホーリーはちっちゃいのにして、乗りやすさ重視で。
アバター
柏木
もっと力を出そうと思えば大きいのに変えてもいいのだけれど、もう街乗りだけだからトラブルの少ない方がいいんですよね。
アバター
編集部
エンジンのスペック自体は最高速をやっていた時に比べて落としているんですか?
アバター
柏木
うん。コンプレッションも落として、ピストンも小さくして。自分たちで乗っていた時は11・5とか12のピストンだったけど、今の圧縮比は10ぐらいですかね。
アバター
カムシャフトのスペックも落としました。乗りづらいからね。
アバター
編集部
低回転トルク型の乗りやすいセッティングにしていると。
アバター
柏木
そうそう。力はある程度出るから、それでも十分速いとおもいますけど。
アバター
編集部
所さんのクルマは全部そうなっていますが、今回もタコ足で等長ですよね?
アバター
柏木
基本的な等長のメリットは排気をぐるぐる回しながら引っ張り込んで、トルクも回転も出せるということ。でも今回に関しては、クロームとかチタンとか、今まで作ってたものがちょっと似合わないでしょ?前はすごいのも作ったし。だから今回は古っぽく見せるのに違うのにしようと。
アバター
セラコートっていう塗料で塗装していて、1000何度まで耐えられる特殊なものをペイントしてます。
アバター
柏木
白く塗ったコブラとか、剥がれちゃって大変だったけどこれなら大丈夫。下地処理とか結構大変らしいですけど。
アバター
編集部
セラコートはステンでもスチールでも大丈夫?
アバター
柏木
大丈夫。塗料にセラミックが入っていることで表面温度もすぐ冷えるんです。
アバター
狭いエンジンルームとかにいいんですよね。タコ足とか真っ赤になるぐらい熱持つでしょ。そうすると周りへの影響がすごい。それを抑えてくれるからエンジンルーム自体の温度が上がらないので、冷たい空気も吸える。
あったかい空気を吸うことが一番良くないので。

1983年に谷田部最高速記録を樹立したコルベットに搭載されていたブロックをベースに仕立てられたエンジン。当時よりも圧縮比は落とされ、カムのプロファイルもマイルドに。
街乗りを重視して仕立てられている。オッペンハウザーのインマニに、ホーリーのキャブレターを2丁がけ。低回転からトルクが発生する、乗りやすさが魅力だが、回そうと思えば、7000回転くらいは楽勝とは葛木さんの弁。

次回へつづく

Related Articles97ch関連記事

97ch Pick Up

97ch Pick Up

97ch STORE OPEN

97ch STORE OPEN

世田谷ベースのウェブコンテンツをいつでもどこでも楽しめる「97チャンネル」の開局を記念して、オリジナルのワークシャツを販売。数量限定なのでお買い逃しなく!