特徴的な形状のフロントグリルは、FARMALLという耕耘機のモノ。
形状からすると1940年代に製造されたモデルH用だと推測されます。
ベースとなっている車体は、FORD F1。
紆余曲折あり、やっと日本に到着したホットロッドを前に、満面の笑みを浮かべる所さん。実は、ホットロッド的アメ車は所さんの人生初。これからどうやって改造していこうか? 所さんのアタマの中にはいろいろなアイディアが渦巻いている...
エビスビールと料理用アルミホイル ドラッグレース参戦車輌の製作に没頭する所さんが次に生み出したのがファルコン。1963年式のハードトップは内装が凄いことになっていたのでした。