
例えばバイクに乗るとき、ゴーグルをしたいがためにコンタクトレンズを装着するってのはとってもめんどくさいのです。そんな眼鏡愛好家のためにご紹介したいのがコチラのゴーグル。形、色、そして、眼鏡のツルをかわすギミック、その全てに文句が付けられない逸品です。

いいですね、アンティークのボタン。アンティークのでボタンを買うっていうのは面白いですねぇ。

そうなんだけどさ、コレ見てよ。この前、良いゴーグル見つけたんですよ。メガネのフチがあるんですよ。もう最高だよこれ。

おぉぉぉ!!

このくらいのデカイ眼鏡でもツルの部分が抜けるんだもん。最高これ。ここだよポイントは。見つけましたよ。これはね、同じものをいくつも買ってストックしとかなきゃいけない。昔のなんだから。

それってビンテージですか?

そうそう、今のじゃないんだよ。で、ゴムも伸びてないし。同じ出品者がいくつも持ってたから全部買っちゃおうって。あと5個来るよ。

いいですね。これなんてやつなんですか?

VISPECで検索すると出てくるよ。しかし、初めてだよ、眼鏡のフチが全部部抜けるなんてやつは。昔はさ、つるのぶ厚い眼鏡しかないじゃん。

確かに。コンタクトレンズだって無いですしね。

そうなんだよ。だからこういうのが使われてたんだねー。

なるほどー。勉強になります!!


Related Articles97ch関連記事