世田谷ベースのど真ん中に設置された大きなコンポ。ダウンサイジングが進んだ今となっては、何とも懐かしいスタイル。やっぱりオーディオもビンテージ?? ということではなく、所さんが気づいてしまった事実に、コンポを再評価せざるを得ないわけなんです。
例えば、パソコンのスピーカーの音が悪いとするじゃん。で、そのパソコンに小さな後付けスピーカーにつけると、それだけで良くなったって思うとおもうんですよ。いやいや。相当悪い物からちょっと悪いものになったくらいで、そこを良いと思っちゃうのは勘違い。そこで、「ちょっと待てよ、あのボーズに繋いだらどうなるんだ?」って繋ぐでしょ。「やっぱりいいなー。でもちょっと待てよ、下のONKYO繋いだらどうなるんだ?」ってなって、繋ぐと。それで「やっぱりこっちの方がいいなーでもちょっと待てよ、大きいスピーカーに繋いだらどうなるんだ?」で、「これが良いじゃん!」ってなるわけですよ。
あのオーディオどうしたんですか?なんかすごいですね。
あれ買ったの。やっぱりね、スピーカーは大きい方が良い音がする。ボーズとかマランツとかちっちゃいの出してるじゃん。あれは小さいなりに良い音がする。メーカーが“良い音がする”とか言ってるけど、“小さい割には良い音がする”って書かないとダメだよ。“良い音がする”って書いてあったら、コンポーネンツよりも良い音がするって思っちゃうじゃん。違う違う。“小さい割に良い音がする”ってわけですよ、俺が思うには。そりゃプロの人が聞いたらそうじゃないっていうかもしれないけど、俺には“小さい割には良い音がする”ってことだと感じているの。だから、マランツとかボーズとか買うと、すごくちっちゃいのでも高いじゃん。マランツのなんて高いのだったら50万円とかするじゃん。
たしかに。ちなみに、コチラは新しい物なんですか?
中古中古。ヤフオクで買ったんだよ。2万円くらいで買えたんだけど、すごいいいもん。
二マンエン!!
やっぱりでかいスピーカーはいいね。アンプの再生機能があーだこーだやってるってのもあるんだけど、自分の耳がどう感じるかだから、そんな能書きよりも。でしょ?そう考えるとスピーカーは大きい方が良い音するね。みんなイヤホンで音楽聴いてるけど、あんなのはスピーカーじゃないじゃん。電気信号みたいなものに音を乗っけて耳に伝えて、ここまで届いてみたいな。全部ダイレクトになってるじゃん、空中を飛ばずに。私だけかもしれないけど、一回空中に出た音じゃないとダメだね。そう考えると、あれくらいのデカさのスピーカーなら良い音がするんだよ。だって全然違うもん。
むちゃくちゃ綺麗なのよ。で、どこも壊れていないまま、4万円だっていうから安いなこれって思って。コレ買ったときにマランツのちっちゃいのも落札しようかと思ってたんだけど、やめちゃった。
Related Articles97ch関連記事